2020. オリンピック・パラリンピック道徳授業


2020 笑顔のコミュニケーション
加計塚小学校にて道徳授業地区公開講座として、
MERRY PROJECT代表 水谷孝次が講師となり、
「笑顔でコミュニケーションしよう」の講演会を行いました。
会場には、1年生から6年生、そして保護者の皆さま。
総勢500人近くの方々が大集合。

今回は、道徳テーマとして

「努力・勇気・信頼・国際理解など」について
これまでのMERRY PROJECTの活動にあわせて
様々なエピソードをお話ししました。

いよいよ道徳講演スタート!

1)未来を切り開くキーワード
次の時代を切り開く、未来へのキーワードは何でしょう?
とみなさんに尋ねたところ、
すぐに「笑顔!」という言葉が返ってきました。

2)MERRYとの出会い
「あなたにとってMERRYとは何ですか?」
という質問を世界中の人々に取材をしてきた中で
「You(あなた・水谷さん)」と答えてくれたアフリカの少女。

聞き間違いかと思い、なぜ?と理由を聞くと…
「私は今までの人生の中で、こんなに笑った事は一度もなかった。
今日、あなたに初めて会って、笑わせてくれたあなたが、私のMERRYよ」

こんなに感動したことは今までにありませんでした。
この言葉を聞いた瞬間、MERRY PROJECTをやってきて
本当に良かったと心から思いました。

 

3)あの日からのデザイン
そして北京オリンピックでの笑顔の傘、
東日本大震災での復興支援プロジェクト、
そして、3月4月に実施したMERRY NEPALについての話。


ネパールは、2015年に大きな地震があり
未だに復興途中にある国です。

もともと多くの社会課題がある中、

1)貧困
2)教育
3)カースト
4)地震

地震という災害が起こりました。
しかし、市民はこれらにも負けず
笑顔で協力しあって、生活しています。
市民一人ひとりがこの復興支援活動を通して、
アイディアを出し合い、
街全体をMERRYにする方法を考え、アクションすること。
市民同士で多くのコミュニケーションが
生まれたことこそ一番大切な復興へのアクションなのです。


MERRY  PROJECTがアクションのきっかけとなり、
市民が主役となって街・社会・国を変える。
これこそ新しい世界の在り方であり、
MERRYになるための方法です。
ネパールの市民の笑顔は未来への希望。


4)社会に広がるデザイン
そして、今渋谷区と一緒に行っている
daijobuプロジェクトについても講演。

大丈夫ですか?困っていませんか?
目の不自由な人を街中で見かけたとき
どんな風に手助けをすれば良いのか?

みんなで考えてみよう。
デザインとは、問題を解決すること。
その仕組みを作るのは、みんな。

どんな時も、みんなで笑顔で協力して、
アイデアを出し合えば、世界は平和になります。
まずは、自分が笑顔になる事。
そして、相手の気持ちになって、物事を考える事。
思いやりの気持ちを持てば、世界はきっと平和になるはずです。

5)講演の最後に子どもたちからの質問タイム。
子どもたちからたくさんの質問をいただきました。
その一部を紹介します。

ーーー

Q 質問まだ行っていない国はありますか?
A 水谷
まだまだたくさんあります。あと150か国くらい行きたいです

ーーー

Q 質問インドネシアや撮影した国で、辛かった事は?
A 水谷
ある国では取材中に、食べ物や飲み物でお腹が痛くなったり、
たくさん大変な事もあったけど、楽しい事の方がたくさんあったので、
辛い事は笑顔で忘れちゃいました!

ーーー

そして最後の質問。
「世界で笑顔の写真を撮るときに、どんなことをしゃべっているのですか?」
と子どもたちから質問を受けました。

さて答えは….
「僕は、英語も現地の言葉もほとんどしゃべれません。
スマイル!と言っても英語も通じない場所に行く場合もあります。
しかし、自分が笑顔になり相手の鏡となる事で、
相手も心から笑顔で笑ってくれるのです。

相手に笑ってほしい時は、まず自分が笑顔になる事が大切です。
そうすれば、相手も笑顔になってくれるのです」

2020年。
その時に向け、様々な国、地域、人、物が動き出している今、
私たちにはどのようなアクションを起こして行けばいのか。
この講演を通して大人から子どもまで様々な人が
MERRYとは何なのか。
自分のMERRYとは。

そして遠くない未来2020年という大舞台に向け、
今1人1人が出来る事とは何なのか?
さまざまな疑問、想い、答えが渦巻いた事でしょう。
こうしてたくさんの人が考え、お互いにアクションし、
コミュニケーションをとる姿こそ、
これからの未来に向けて最も必要な
MERRYアクションなのです。
この講演会を聞いた彼らが成長し、
2020年に活躍してくれる事がとても楽しみです。

今回、貴重な機会をくださった
加計塚小学校のみなさま、ありがとうございました!

CLOSE

メリーって?
メリーからのお知らせ
プロジェクト紹介
参加する
購入する
著名人からのメッセージ
お問い合わせ
ソーシャルネットワーク
メールマガジン

×

ページトップへ