MERRY NEWS
- ALL
- イベント情報
- 活動報告
- 最新メディア
- 注目の記事
-
MERRY EXPOALL
2023/05/02
6月10日(土)開催!六本木の屋上で豊作願い!田植え体験
6月10日(土)開催!六本木の屋上で豊作願い!田植え体験
MERRY SDGs ART GARDEN 六本⽊の屋上で豊作願い!⽥植え体験 ●日時:2023年6月10日(土)/13:00 - 16:00 ●場所:MERRY ART GARDEN(東京都港区元麻布3-1-38 第五谷澤ビル7BC) ●参加方法:要予約 ※受付終了 ●参加費:一般 600円/港区民 500円 (3歳未満 無料) ーーーーーーーーーーーーーーーーーー おうちでMERRY SDGs ART GARDEN ONLINEで体験しよう! MERRY SDGs ART GARDENのコンテンツが おうちで楽しめる、特設ウェブサイトが公開! これまでの活動レポートの紹介から、 屋上農園にて実施されている様々なSDGsのアクションをおうちで楽しむためのページが満載! 是非、あなたも!おうちでMERRYなSDGsアクシ...
-
SDGsALL
2023/04/26
7月20日発売!はじめてのSDGs「みんながヒー...
7月20日発売!はじめてのSDGs「みんながヒーロー/ SDGsとま...
-
MERRY EXPOメディア
2023/04/19
<メディア紹介第2弾!>大和川から世界を笑...
<メディア紹介第2弾!>大和川から世界を笑顔に。すみのえSD...
-
MERRY EXPOメディア
2023/04/15
ラジオ関西「ラジトピ」掲載!/大阪・関西...
ラジオ関西「ラジトピ」掲載!/大阪・関西万博 開幕まで2年 ...
-
MERRY EXPOALL
2023/04/04
EXPO2025 大阪・関西万博開催まで2年/大和...
EXPO2025 大阪・関西万博開催まで2年/大和川から世界を笑顔...
-
MERRY EXPOALL
2023/05/02
6月10日(土)開催!六本木の屋上で豊作願い!田植え体験
6月10日(土)開催!六本木の屋上で豊作願い!田植え体験
MERRY SDGs ART GARDEN 六本⽊の屋上で豊作願い!⽥植え体験 ●日時:2023年6月10日(土)/13:00 - 16:00 ●場所:MERRY ART GARDEN(東京都港区元麻布3-1-38 第五谷澤ビル7BC) ●参加方法:要予約 ※受付終了 ●参加費:一般 600円/港区民 500円 (3歳未満 無料) ーーーーーーーーーーーーーーーーーー おうちでMERRY SDGs ART GARDEN ONLINEで体験しよう! MERRY SDGs ART GARDENのコンテンツが おうちで楽しめる、特設ウェブサイトが公開! これまでの活動レポートの紹介から、 屋上農園にて実施されている様々なSDGsのアクションをおうちで楽しむためのページが満載! 是非、あなたも!おうちでMERRYなSDGsアクシ...
-
MERRY EXPOイベント情報
2023/02/01
大阪・関西万博まで2年!4月2日(日)開催/す...
大阪・関西万博まで2年!4月2日(日)開催/すみのえSDGsアクシ...
-
MERRY EXPOイベント情報
2022/12/16
12月17日(土) 開催/サンタになってSDGsアク...
12月17日(土) 開催/サンタになってSDGsアクション!MERRY SD...
-
MERRY EXPOイベント情報
2022/11/10
11月12日・13日開催!MERRY in HIROSHIMA ...
11月12日・13日開催!MERRY in HIROSHIMA 笑顔の撮影会
-
MERRY EXPOイベント情報
2022/11/01
11月12日(土)開催!/ MERRY in HIROSHIMA ...
11月12日(土)開催!/ MERRY in HIROSHIMA ショート・フィル...
-
MERRY EXPOメディア
2023/04/19
<メディア紹介第2弾!>大和川から世界を笑顔に。すみのえSD...
<メディア紹介第2弾!>大和川から世界を笑顔に。すみのえSD...
<詳細公式サイトから> →https://www.yamatogawa-smile-project.com/about-4 <当日のMERRY NEWSはこちら> →https://www.merryproject.com/all/20230402yamatogawa/ <メディア関連NEWSはこちら!> 掲載メディア多数!大和川スマイルプロジェクト https://www.merryproject.com/activity/0402-media/ <ラジオ関西「ラジトピ」掲載!> https://www.merryproject.com/activity/radio_kansai_0412/ ●毎日放送/2023年4月13日 この他にも多くのメディアへ、 取り上げていただきました! <詳細公式サイトから> →https://...
-
MERRY EXPOメディア
2023/04/15
ラジオ関西「ラジトピ」掲載!/大阪・関西...
ラジオ関西「ラジトピ」掲載!/大阪・関西万博 開幕まで2年 ...
-
SDGs活動報告
2023/04/04
<メディア紹介第1弾!>大和川から世界を笑...
<メディア紹介第1弾!>大和川から世界を笑顔に。すみのえSD...
-
MERRY EXPO活動報告
2022/12/20
サンタになってSDGsアクション!MERRY SDGs ...
サンタになってSDGsアクション!MERRY SDGs ART GARDEN
-
MERRY EXPO活動報告
2022/11/17
核の傘を、笑顔の傘に変えよう。笑顔で世界...
核の傘を、笑顔の傘に変えよう。笑顔で世界を平和に/MERRY i...
-
MERRY EXPOメディア
2023/04/19
<メディア紹介第2弾!>大和川から世界を笑顔に。すみのえSD...
<メディア紹介第2弾!>大和川から世界を笑顔に。すみのえSD...
<詳細公式サイトから> →https://www.yamatogawa-smile-project.com/about-4 <当日のMERRY NEWSはこちら> →https://www.merryproject.com/all/20230402yamatogawa/ <メディア関連NEWSはこちら!> 掲載メディア多数!大和川スマイルプロジェクト https://www.merryproject.com/activity/0402-media/ <ラジオ関西「ラジトピ」掲載!> https://www.merryproject.com/activity/radio_kansai_0412/ ●毎日放送/2023年4月13日 この他にも多くのメディアへ、 取り上げていただきました! <詳細公式サイトから> →https://...
-
MERRY EXPOメディア
2023/04/15
ラジオ関西「ラジトピ」掲載!/大阪・関西...
ラジオ関西「ラジトピ」掲載!/大阪・関西万博 開幕まで2年 ...
-
MERRY EXPOメディア
2022/11/30
中国新聞・ジュニアライター発!笑顔の傘に...
中国新聞・ジュニアライター発!笑顔の傘に平和の願い
-
MERRY EXPOメディア
2022/11/10
万博応援マガジン EXPOST vol.2 「MERRY EX...
万博応援マガジン EXPOST vol.2 「MERRY EXPO in DUBAI 」掲...
-
MERRY EXPOメディア
2022/10/24
続々メディア登場!MERRY in HIROSHIMA
続々メディア登場!MERRY in HIROSHIMA
-
PICK UPメディア
2018/08/01
情熱大陸
情熱大陸
MERRY PROJECT 代表 水谷孝次が、 毎日放送「情熱大陸」(2010年1月10日放送)に出演しました。 https://www.dailymotion.com/video/x7ueph4 世界26の国と地域で3万人もの笑顔の写真を撮影し、数々のアート作品を作り出す異色のアートディレクター水谷孝次(みずたにこうじ)日本がバブル景気に沸いた80年代、大手航空会社やファッションメーカーを始め、ありとあらゆるヒット商品の広告ポスターを手掛け世界的な賞も受賞してきた水谷だが、彼は今「笑顔こそ最高のデザインだ」と言い切る。「デザインとは人を幸せにすること、社会を幸せにすること、そして地球を幸せにすること-」そんな想いで社会貢献活動を続ける水谷の半年間を取材...
-
PICK UPメディア
2018/08/01
朝日新聞 愛・地球博 特別号
朝日新聞 愛・地球博 特別号
-
PICK UPメディア
2018/07/31
朝日新聞 be フロントランナー
朝日新聞 be フロントランナー
-
PICK UPメディア
2018/07/30
朝日新聞/GLOBE「思いやりある TOKYO を描く」
朝日新聞/GLOBE「思いやりある TOKYO を描く」
-
PICK UPメディア
2018/07/30
朝日新聞 2012年1月1日元旦 特別版
朝日新聞 2012年1月1日元旦 特別版
著名人からのメッセージ
未来への提言 / チャン・イーモウ
[ちゃん・いーもう / 映画監督・北京五輪演出総指揮]
この笑顔は希望です。
これはオリンピックの開会式で
お見せした笑顔です。
開会式の最後に打ち上げた
笑顔の花火を
覚えていらっしゃるでしょうか?
メッセージ一覧