ホーリー祭り、虹色の春が来た
2017.04.04 19:55









![]()


![]()

MERRY NEPAL 「ホーリー祭り」
ネパール・カトマンズで開催されたホーリー祭りに参加しました。
「ホーリー祭り」とは、春の訪れを祝うヒンドゥー教の春祭り。
色水や色粉をみんなで投げ合ったり、
身体中に掛け合って、魔を払うという意味もあり、
ネパールだけでなくインドなど、他の国でも行われている大イベントです。
お祭りが開催すると、街中の至る所が、色粉などによって
カラフルでかわいいアートな空間に大変身!


![]()




街だけでなく、現地の人、観光客、さらには牛などの動物たちまで、
カーストも関係なく、ネパールの人々はみんなで祭りを楽しみます。
この日は朝から、子どもも大人も、みんなウキウキして、
お祭りのスタートを、いまかいまかと待ちわびています。
開催場所の一つであるタメル地区では、至るところで
地震によって崩れた塔の上に参加者たちが登って、巨大な山の様になってお祭りを観戦。
その下では、陽気な音楽が流れ、人々が想いのままに体を動かして踊っていました。
どこもかしこも、MERRYな空気が漂っています。
ついにホーリー祭りの始まりです!

![]()




タメル地区を歩いていると、家の2階や3階の窓から
大量の色水が降って来て、さあ大変!
道を歩いているとすれ違う瞬間に、手に色粉を持った子ども達が、
顔や腕などをペインティング!
真っ白だったTシャツも、あっと言う間に、
ポップでMERRYな色に染まってしまいました。
まるで、子どもの頃に友達とやった、鬼ごっこの世界。
子ども達は、水鉄砲やペットボトルを手に、
色水の掛け合いっこをしながら、街をカラフルにしていきます。

![]()






![]()

「嫌な事を忘れて、みんなで楽しもう!」
様々な問題を抱えているネパール。
しかし、みんなで楽しむこういった瞬間があるからこそ、
大きな壁を乗り越える力が生まれるのではないか?
そう感じることができました。






![]()






![]()









色水や、色粉があたりを飛び交う中、
笑顔の撮影も行ないました。
カラフルにペイントされた
MERRYでアートな顔で、「はーい にっこり!」
いつもと違う素敵な笑顔に出会う事が出来ました。





訪問したケアハウスでもホーリー祭りの真っ最中!
みんなカラフルに変身していました。
ここでも笑顔の撮影会を実施!
顔中カラフルな子どもたちの笑顔は、
一層MERRYに輝いていました。
子どもから大人たち、おばあちゃんまで、
みんなで笑顔になって、お祭りを楽しんでいました。

![]()



訪問したケアハウスには、バナナのプレゼント!
みんな笑顔になって喜んでくれました。
たった一つの果物で、こんなにも喜んでくれる。
様々な物にあふれた今の日本では、なかなか見ない光景でしょう。
純粋で、ピュアなネパールの子どもの中には、
こうした大切な感情が生き続けているのです。



ホーリー祭りは海外でも知名度が高く、
さまざまな国からの参加者も多く見られました。
人種も言葉も文化も違う人たちが、ホーリーの色に染まって、
一つになっていく光景は、一番のMERRYな瞬間でした。
世界は一つ、一つの夢。
それは平和です。
ネパールにも寒い冬から、暖かい春がやって来ました。
ブッタは
「自然を大切に」
「心を大切に」
「家族や仲間を大切に」
「体を大切に」
「笑顔を大切に」
と言っています。
大切にするというブッタの考えを、
大切にしたいと思う。
街角では、ブッタが笑っていた。
MERRY NEPAL
【MERRY IN NEPAL】
Together with MERRY PROJECT
e-Education/IGC Foundation/PRESS CHAUTARI, Nepal/azbil
主催:MERRY PROJECT
協賛:アズビル株式会社
協力:NPO法人 e-Education/MERRY SOCKS/株式会社青森商事
株式会社エムアンドエムソックス/株式会社ウイックス/株式会社モア
株式会社カムアクロス/一般社団法人 七夕協会
【CAMPFIRE SPECIAL THANKS】
ykojima/DTK/Miwa Takahashi/MiKUTO741/fumimay/Takuya Kataoka/satoh1203/Takuya Koiso/Mitsuru Ishikura/Yuki551
chisako0311/Bob Takahashi/toatao/imagination/tom tom/Takuya Koiso
hosokawaryo/Kinder/MLS/nanaoka/FUJITAOOENDAN/Kenchang
satorutanoue/Daisuke Morita/NobutakaH
ネパール地震・メリーちゃん募金にご協頂いた皆様

ネパール地震から2年。笑顔の復興支援活動
クラウドファンディング実施中!
●日程:2017年4月22日(土)
●場所:ネパール/カトマンズ・ボダナート 他(世界遺産 各所)
2017年3月9日より実施した、MERRY NEPALにて取材した、
ネパールの子ども達の笑顔を傘にプリントして、
ネパール地震から2年目となる
4.22に笑顔の復興支援を予定です。
そのためのクラウドファンディングを受け付けております。
是非、皆様からのご支援・ご協力・応援をよろしくお願いいたします。
https://japangiving.jp/campaigns/5531


