ONLINEで渋谷文化体験!MERRY SMILE SHIBUYA 2020 /DAY2 見逃し配信中!
2021.09.10 12:18





パラリンピック開会式に合わせ開幕した、
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会公認
渋谷区文化プログラム「MERRY SMILE SHIBUYA 2020」DAY2 が無事終了!
8月24日(火)・8月28日(土)・9月4日(土)・9月5日(土)
4回にわたり配信するMERRY SMILE SHIBUYA 2020。
DAY1に引き続き、
DAY2となった8月28日(土)には、
多様なパフォーマーたちが揃い、それぞれの個性で渋谷から世界へ、
MERRYな想いを発信しました!
ステージの詳細は後日MERRY NEWSにて公開!
お楽しみに!
見逃し配信のご視聴はこちら!
https://www.merrysmileshibuya.online/0828-schedule
ーーーーーーーー
次回、MERRY SMILE SHIBUYA 2020/DAY3
開催日は、9月4日(土)!
出演者情報など、最新情報はウェブサイトにて随時公開いたします!
<9月4日(土)配信スケジュールはこちら!>
https://www.merrysmileshibuya.online/0904-schedule
DAY 2は、パラリンピックの応援をテーマにした1日。
さて、最初のステージは、渋谷画劇団による
「パラリンピック紙芝居」です。
画面の向こうのみんなに紙芝居を聞かせて切れるのは、
渋谷画劇団のヤムちゃん、かみはるさん!


紙芝居師として、パラスポーツの魅力を伝え続けるため、これまで2015年以降から
2人で全国の幼稚園から中学校まで500回以上、パラスポーツの紙芝居を披露されて
きました。
今回はパラ卓球について、
楽しく、口演していただきました。

![]()


これからの時間は
MERRY BEYOND TALK !
第2回目テーマは
「障がいを超えて〜東京2020にかける想い〜」
ゲストに、
車いすラグビー 東京BLITZ の荒武優仁さん、
そして、アーティストであり、三段跳びのアスリートでもある
ヴァイオリニストの白井崇陽さんにも会場にお越しいただきました。
障がいを超えて、東京2020にかける
それぞれの想いを語っていただきました。
ここで、渋谷区文化プログラムとして
MERRY PROJECTと活動を連携している
渋谷パラ草の会・高橋千善さんをお招きし、
渋谷区文化プログラムとして展開している「daijobu PROJECT」の活動や、
MERRY PROJECTがデザインした
「daijobu-障がいのある人とのコミュニケーションブック」についてお話いただきました。


渋谷パラ草の会は、渋谷区が掲げる’ちがいをちからに変える街’という理念のもと、パラスポーツを通じ、一般市民がこれに親しみ、障がいも一つの個性と考え、多様な個性が活かされる豊かな社会を築いていく事に貢献する活動をしています。
これまで渋谷パラ草の会では、MERRY PROJECTと連携し、
「daijobu BOOK」をパラスポーツのイベントで配布したり、
障がいを学ぶためのクイズを実施したりなど
渋谷区文化プログラムの中でも活動を一緒に展開してきました。
この東京2020パラリンピック大会が終わっても、
「daijobu PROJECT」の精神を渋谷区でさらに展開できるように
現在も未来に向けて企画をしています。
続いては、
青山学院大学応援団のみなさんによる、
「2020応援パフォーマンス」。
東京パラリンピックへのエールを
力強い応援パフォーマンスを通して、
渋谷から発信してくれました!

![]()


青山学院大学応援団は、駅伝、野球をはじめとしたスポーツ応援の他、
さまざまな応援活動をしています。
応援団の勇壮な演技をご覧ください!

![]()



「ブリリアントマーメイド」による、チアダンスのステージ!
このチームは、2020東京オリンピック パラリンピックを盛り上げるべく、
渋谷区を代表するチアリーダーを目指して結成されました。
本日はみなさまと一丸となって「応援文化体現」を目指したパフォーマンスを披露していただきました。
元気いっぱいのチアと一緒に、心を一つに笑顔で盛り上がりましょう!



ラストを締めくくるのは、MERRY BEYOND 宣言。
これまで、BEYOND GIRLSの創設メンバーとして、
メンバーの梅津絵里さんとともに、毎年、MERRY SMILE SHIBUYA 2020に出演!
車いすパフォーマンスやトークショーなどを通して、
多くの人たちへ笑顔を届けてくださいました。
そして、先日行われた、
東京パラリンピック 閉会式にも登場!
世界中の人々へ、希望と笑顔を発信しているその姿に、
本当に嬉しく、MERRYな気持ちで心がいっぱいです。
<8月28日(土)見逃し配信 出演者リスト>
●13:30- START 挨拶
●13:40- パラリンピック紙芝居/渋谷画劇団
●14:10- 映像出演 はーとふる♡はんど MOVIE
●14:30- MERRY BEYOND TALK「障がいを超えて〜2020にかける想い〜」
●15:40- 映像出演 シニアチアダンス
●16:30- 応援パフォーマンス/青山学院大学
●17:30- チアダンスパフォーマンス/Brilliant☆Mermaid
●17:50- MERRY BEYOND 宣言
●18:00- 終了
見逃し配信のご視聴はこちら!
https://www.merrysmileshibuya.online/0824-schedule
詳細は公式サイトをチェックしよう
→https://www.merrysmileshibuya.online
<オンラインステージ/見逃し配信中>
● DAY1 2021年8月24日(火) 見逃し配信中
https://www.merrysmileshibuya.online/0824-schedule
● DAY2 2021年8月28日(土) 見逃し配信中
https://www.merrysmileshibuya.online/0828-schedule
● DAY3 2021年9月4日(土) 見逃し配信中
https://www.merrysmileshibuya.online/0904-schedule
● DAY4 2021年9月5日(日) 見逃し配信中
https://www.merrysmileshibuya.online/0905-schedule
【主催】渋谷区
【企画・運営】NPO法人 MERRY PROJECT
本イベントは、新型コロナウイルス感染拡大を踏まえて、
無観客による「オンラインライブ配信」での開催とさせていただきます。
リアルギャラリーについては、
渋谷区役所1F入り口での検温・消毒等をはじめ、
感染症対策をしっかり行った上で入場・開催とさせていただきます。
皆様のご協力をお願いいたします。

