メリープロジェクト

とっておきのMERRY IN 東松島


3.11以降、MERRYなご縁で交流を続けている東松島・石巻。
たくさんのあたたかい人、街にふれながら、
Just Smile!byMERRY PROJECTによる東松島・石巻訪問を実施しました。
1日目は、イオンタウン矢本で開催された「とっておきの音楽祭」への参加、
2日目は、桜華小学校、鳴瀬幼稚園、大塩小学校、NPO法人創る村、
インターナショナルフリースクールピノッチオ等を訪問。
子どもたちの笑顔と触れ合うことができました!


東松島で開催された「とっておきの音楽祭」は
障がいのある人もない人も一緒に音楽を楽しみ、
音楽のチカラで「心のバリアフリー」を目指す音楽祭。
仙台ではじまり、全国に広がっています。
10年目となる今回は関東からのお客さんもいっぱい。

今回は「笑顔の花を咲かせる!」という使命からMERRYな歌を発信している
「花咲バンド まはろ♪」のステージに子どもたちの笑顔の傘が登場しました。
観客のみなさんにも笑顔の傘を持ってもらい、一体感に包まれました。

まはろ♪ボーカルのはっちさんからは
「13日は、あいにくの雨でしたが、
 それを吹き飛ばすような笑顔と音楽の力で、東松島市の方々と心を合わし、
 私たち「まはろ♪らしさ」を出すことが出来たMERRY LIVEになりました。
 聞いてくださった方たちは、私たちの曲を一緒に歌ってくれたり、
 歌の歌詞をメモしてくれたり、すごく嬉しかったです。」とコメント。

はじめて東松島にいった時に出会った
さきえちゃんはこの日、20歳の誕生日。
相変わらずとってもイキイキしていました!
彼女は故郷である東松島で「ダンススクール事業」をはじめるようです。


前年「Merryあさがおプロジェクト」として
あさがおを育ててくれた桜華小学校、鳴瀬幼稚園、大塩小学校に
感謝状を渡しに訪問しました。
また今回、はじめてNPO法人創る村にもお邪魔し、
村長の雨村さんとお話することができました。

インターナショナルフリースクールピノッチオは
保育園から介護施設まで一体となった施設です。
この場所では、子どもたちを前に笑顔の傘と一緒に
まはろ♪はっちのスペシャル音楽ライブを開催しました!!
この日をきっかけに今後「MERRYなライブ」や「笑顔の撮影会」をしよう!と約束。
MERRYな協力隊を増やすことができました。

まだ東松島・石巻にはたくさんの仮設住宅があり、
津波、地震の被害に対する復興支援は続いています。
現地のみなさんとの協力と、外部からのNPO等の支援によって
より街が活気づき、みなさんに笑顔が増えればMERRYです!

ページトップへ