時事通信に「MERRY ART GARDEN」掲載!
2015.08.27 18:21

![]()
2015.8.27
時事通信『MERRY ART GARDEN 収穫祭』
8月22日に開催した「MERRY ART GARDEN」に関する記事が、
時事通信に掲載されました。
※画像クリックでpdfがダウンロードできます。





●開催日:2015年9月20日(日 10:00〜14:00※受付9:30~
●場所:MERRYGARDEN 屋上農園(港区元麻布3 -1-38 第五谷澤ビル7BC)
●体験参加費:子ども 1,000円(3才以下は無料)大人 500円 ※大人は軽食・飲物代として
港区在住・在勤・在学の方は上記の参加費から200円引き
※当日に区民であることを証明できるもの(保険証・免許証など)をお持ち下さい。
「MERRY ART GARDEN 2015 VOL.3」
港区・六本木の屋上農園を舞台に、子どもたちと一緒に、
知って、育てて、感じて、つながって、食べるMERRYなイベントを開催。
グリーンいっぱいの空間で、お米の収穫を通して地球のMERRYを考えよう!
![]()
1.お米の授業+稲刈り+野菜の収穫
東京農業大学の入江教授と一緒に世界中のイネを観察!
イネを知って、学んで、食べて、繋がる、お米の授業。
授業の後はみんなで稲刈りを行い、稲の収穫量を計算してみよう!
2.お米料理を食べよう!
お米に感謝して、おにぎりなどのお米料理&スイーツを食べよう!
3.マイケルダンスワークショップ
マイケルと一緒に地球を感じながら踊ってうたおう!
4.「はーい、にっこり!」ワークショップ
絵本の読み聞かせと「はーい、にっこり」テーマソングを歌おう!
![]()




稲たちは、雨にも負けず暑い日差しにも負けず!
空に向かってぐんぐん伸びて行きます!!
都会では見られないMERRYな稲たちを
みんなで観察してみよう!
![]()
主催:特定非営利活動法人 MERRY PROJECT
Tel:03-3478-1931(担当:柄本)/farming@merryproject.com
参加希望者は9月16日(水)までに、氏名、参加人数(おとな、こども各人数)
連絡先(携帯番号、メールアドレス)を明記の上、
下記お問い合わせ先にご連絡ください。
(定員を超えた場合は募集を締め切りいたしますので、お早めにお申し込みください)
![]()





いつでも、どこでも、だれにでも
コミュニケーションができる最高の言葉は
「はーい にっこり!」。
阪神淡路大震災から20年が経過した今、
神戸から、みんなが笑顔で協力し合うことの大切さを伝えたい!
そんな想いの詰まった絵本の読み聞かせも、
今回イベント内で開催!!
主人公のメリーちゃんは、野菜さんともとっても仲良し!!
MERRYな笑顔で、野菜たちもみんなぐんぐん成長!
様々な場所で笑顔を届けて来たメリーちゃんが
次は、みんなに笑顔を届けます!
是非、メリーちゃんと一緒に笑顔で楽しい時間を過ごしましょう!
![]()

はーい、にっこり!
あなたが笑うとき、地球もいっしょに笑う!
いつでも、どこでも、だれにでも、
コミュニケーションができる最高の言葉は、
「はーい にっこり!」。
今地球は、人間・自然・生きものへの信頼、
そして何より、笑顔を必要としています。
笑顔は笑顔を呼びます。
笑顔から醸し出される、あたたかさ、優しさ、平和……
国境を越え、時をも越え、
地球上のすべての笑顔は、まるで夏の日の太陽のごとく、輝き続けています。
地球上のすべての笑顔は、未来への希望です。
あなたが笑うとき、地球もいっしょに笑います。



