熊本から届いた「ありがとう」の笑顔!
2016.05.09 11:05

![]()




4月に発生した熊本地震で、大きな被害を受けた熊本市内。
車中泊や公民館での避難の状況を知り、MERRY PROJECTでは、
「MERRY SOCKS」のプロジェクトでご一緒している
青森商事の皆様と共に、ソックスを使った支援を実施しました。
熊本の皆さんにお送りしたのは、
エコノミー症候群の防止に役立つ「着圧ソックス」2箱と
メリーちゃんの応援イラストメッセージ。
熊本県熊本市東区の歯医者「あらた歯科」に
ソックスの配布窓口としてご協力いただき、
避難場所をまわっての配布や、来院された患者さんを通して
支援活動を実施しています。

![]()




車中泊と公民館での避難生活。
「狭くて寝返りも打てない。でも、ここなら余震で家がつぶれる心配もない」
「みんなと一緒の方がいい」
避難所では、たくさんの家族が集まり、
幅広い年代が助け合って暮らして居ます。
住民たちが、それぞれに自分の家にあった食料を持ち寄り、
近くの湧き水を使って自炊をしていたそうです。

![]()


今回の支援活動にご協力いただいた、あらた歯科も
震災で院内はグチャグチャになってしまい、
車中泊を余儀なくされていたそうです。
大通りを挟んだ向こう側には、全壊している家もたくさんあったので、
自分たちは被害の少ない方だった、と話をしてくれました。

![]()


そんな過酷な状況の中でも、みんなの希望となったのが
「子どもたちの笑顔」だったと言います。
余震が続く熊本の子どもたちから送られてきた
思いがけない「笑顔」の写真に
MERRY PROJECTメンバーの方が、元気を分けてもらいました。
着圧ソックスは、様々な避難所に配布し、
とても喜んでいただけたとのご報告もいただいています。
MERRY PROJECTでは、引き続き
熊本に笑顔を届けるための様々な活動を継続してい参ります。
詳細情報は、MERRY NEWSでのレポートをご覧ください。



熊本に笑顔の「エール」を贈ろう!
「平成28年熊本地震/メリーちゃん募金」実施中
この度発生した「熊本地震」で被災された全ての方が、
一日も早く笑顔を取り戻せるように願いを込めて。
MERRY PROJECTでは「平成28年熊本地震・メリーちゃん募金」を実施中。
● 兵庫県・神戸
冨士屋呉服店/神戸市長田区二葉町4-3-1
フルーツしまざき/神戸市長田区二葉町5丁目1-1-105 アスタくにづか5番館1F
神戸桜珈琲/神戸市長田区大橋町5-3-1 アスタプラザイースト 1F
● 愛知県・豊橋
いるかビレッジ/愛知県豊橋市牛川町字東側62・63
メリーちゃん募金で集まったお金は、NPO法人MERRYPROJECTによる、
熊本地震の被災地での復興支援活動に役立てられます。






「メリーちゃん募金箱」設置にご協力ください!
個人・企業団体・施設など、
メリーちゃん募金にご協力いただける方は、
下記の連絡先までお問い合わせください。
NPO法人 MERRY PROJECT
E-mail : studio@studiomizutani.com
Tel : 03-3478-1931 / Fax : 03-3-3478
〒106-0046 東京都港区元麻布3-1-38第五谷澤ビル7BC
※メリーちゃん募金箱を使用して集められた募金は、
集計してMERRY PROJECTに送っていただきます。

