メリープロジェクト

MERRYなESDユネスコ世界会議併催イベント開催!

MERRY ESD/ESDユネスコ世界会議併催イベント
「あいち・なごやESD交流フェスタ」

日時:11月8日(土)〜9日(日)10:00
場所:久屋大通公園(エンゼル広場/久屋広場)


2014年11月10日から12日に名古屋国際会議場で始まる
「ESDユネスコ世界会議」の併催イベントとして、
MERRY PROJECTは、笑顔でESDを伝えるため、
笑顔の傘パフォーマンスや笑皿アートワークショップや展示を展開!
ESDを笑顔で学べるメッセージブック
「地球はメリーゴーラウンド」のリーディングも行ないます。 

1 ESDステージ/MERRY UMBRELLA
日時:11月8日(土)14:40〜15:00
「子どもたちの笑顔は未来への希望」というメッセージを世界に発信するため
世界中の子どもたちの笑顔の傘を開きます。
また、アースディwithマイケルによるESDライブを開催します。

2 地球はメリーゴーラウンド/読み聞かせ
メリープロジェクト15周年を記念して発売された
「地球はメリーゴーラウンド」の読み聞かせをし、

「ESDのファーストアクションは笑顔から!」のメッセージを伝えます。

3 MERRY WORKSHOP/笑顔のアート皿を作ろう!
生活の中にある素材を使って「笑顔」を表現する紙皿アートのワークショップを実施。
「ふくしまっ子10万人の笑顔プロジェクト」の笑皿の一部も展示し
福島と名古屋を笑顔でつなぎます!

協賛:アズビル株式会社 様

→あいち・なごやESDフェスタ公式サイトはこちら
→公式フライヤーはこちらからご覧いただけます(pdf)

 
→地球はメリーゴーラウンドの詳細インフォメーションはこちら

※MERRY PROJECTは13ブースです。

ページトップへ