メリープロジェクト

とよはしインターナショナルフェスティバル2012開催!

豊橋市こども未来館ここにこで18日、
「とよはしインターナショナルフェスティバル2012」
(豊橋市国際交流協会主催、東愛知新聞社など後援)が開かれ、
豊橋市とMERRY PROJECTのまちづくりプロジェクトで撮影した
豊橋の子どもたちの笑顔をはじめ、世界中の子どもたちの笑顔いっぱいの中、
多彩なイベント内容に
、日本だけでなく多くの外国人家族らで会場は大いに盛り上がった。

地域に在住する日本人と外国人がともに参加し交流することで、相互理解と親睦を深め、
地域の国際交流の推進を図ることを目的に、
豊橋市国際交流協会と同協会国際交流ボランティア・ボランティア団体等で構成する実行委員会が
主催し毎年行っており、今年で24回目を迎える。

この日は外国人学校に通う生徒らの日本語スピーチコンテストほか、
アジアや南米のフェアトレード商品の販売、
その場で食べられるワールドグルメコーナーでは人気メニューがあっというまに売り切れるなど、
午前中だけで2000人が集まり大いににぎわった。
来館した人らが五感を通じて、多くの人や文化、考え方とふれあった。
なかでも人気は、ブラジルで流行しているボディーペイントのコーナーで終日行列ができるほど!

顔や腕にワンポイントの鮮やかなマークを入れてもらい、
国籍を越えて仲良く記念撮影をする姿もみられた。

これまでの豊橋まちづくりはこちら

ページトップへ