
豊橋市「笑顔のまちづくり」推進中!
2012.11.15 14:20

1.とよはしインターナショナルフェスティバル2012
日 時: 11月18日(日) 午前9時30分〜午後4時
場 所: こども未来館ここにこ(豊橋市松葉町3丁目1番地)
入場料: 無料
問合せ: 財団法人豊橋市国際交流協会 豊橋市駅前大通2-33-1開発ビル3F
Tel:(0532)55-3671 e-mail : tiea@tcp-ip.or.jp
ホームページ:http://www.toyohashi-tia.or.jp/menu-topics.html
イ ンターナショナルフェスティバルに向けて、こども未来館の内外に世界の子どもたちの笑顔のメッシュシートを掲揚し盛り上げます。こども未来館の外壁に巨大 アートが出現することで、世界の子どもたちの笑顔を道行く人、バスや自動車の車窓から眺めることで、みんながMERRYな気持ちになることを期待。今後も 豊橋や東三河の子どもたちの笑顔のフラッグもまちなかへ掲揚していきます。
※画像をクリックするとPDFデータをご覧頂けます。
2.子どもクリーン隊「笑顔のフラッグ」(常設)
クリーンアップの活動後子どもたちの笑顔を撮影し、大きなハートの中に子どもたちのとびっきりの笑顔をフラッグにプリント。現在3枚がこども未来館内壁で展示されており、最終的に4枚制作し、商店街に掲揚します。
3.MERRY CLEAN UP(次回12/15開催予定)
毎月1回子どもたちがお揃いのユニフォーム、カラフルなゴミ袋、トングを持ちまちなかでゴミ拾いを行い、各商店街で子どもと交流(笑顔の傘のパレードも実施)。子どもたちの活動でゴミを捨てない機運の醸成を目的としています。