メリープロジェクト

アースデイいのちの森でトークショー




明治神宮の境内の南参道をまっすぐ進み、
大鳥居手前の右にある参集殿で
「アースデイいのちの森」を開催。
子どもたちの笑顔の傘に囲まれて
いのちの森実行委員長の野中ともよさん、
富山県で森づくり等をしているこうちあきおさん、
ワールドシフトネットワークジャパンの谷崎テトラさんと
メリープロジェクト代表の水谷孝次のトークショーが行なわれました。





野中さんのMCで進行されたトーク。
谷崎テトラさんとは地球サミット(Rio+20)で親交があり
久しぶりの再会となりました。

プログラムの最後には会場のみなさんを巻き込み
笑顔の傘を開きました!
「エコのファーストアクションは笑顔から!」
会場が一体となって笑顔に包まれました。


今回5回目を迎えるアースデイいのちの森は
スタッフ、アーティスト、参加団体の賛同金によって行なわれました。
チャリティに参加してくださった来場者には
いのちの森オリジナル缶バッジがプレゼントされました。

いつもお世話になっている
アースデイwithマイケルのみなさんとも再会しました!

100年先、200年先もMerryな地球が続くように
アースデイというこの日だけでなく、毎日地球のことについて考え、
みなさんの日常がMerryになることを願っています!

ページトップへ