メリープロジェクト

世界は、アートで変わっていく

JR INSIDE OUT JAPAN
「アートは世界を変えられるか?」
一年では、たぶん無理だろう。
ほんのスタートにすぎない。

「アートは人生を変えられるか?」
答えはイエス。

「顔」で作る街の風景がアートだ。
ユーモア、スケール、何より風景を一気に変えるアイディア。


11年に始まった「インサイドアウト計画」。
東北の被災地にも撮影機を持ち込み
約400人の写真が被災地の街に貼られ
一部はワタリウム美術館の外壁や展示室も埋めている。
また、来場者もプロジェクトに参加できるのだ。

人の顔という古代以来のモチーフを使いつつ、
街の風景を変え、ネットを通じ世界中の人々をアートに誘いこんでいく。
プロジェクトに参加すること、それこそがアート。

「すべての人はアーチスト(芸術家)である。」
世界はアートで変わっていく。

「MERRY PROJECTは、世界を変えられるか?」
「MERRY PROJECTは、人生を変えられるか?」

ページトップへ