メリープロジェクト

巨大MERRY TREE は 13日まで!

11月10日。
東京ドームシティラクーアにてMERRYなクリスマスイベントがスタートしました。

12メートルの巨大MERRY TREEが登場!
「LaQua(ラクーア)」前に、「MERRY TREE」として特別装飾したクリスマスツリーが誕生。
被災地の子どもたちの「笑顔」の写真をプリントしたオーナメントと傘で特別装飾された
笑顔のオーナメントがツリーに飾られ、輝く様な笑顔とともに、未来への希望の木が誕生。
ラクーアの入り口からも異様なほどの「笑顔」の存在感を感じました。



MERRY MESSAGE TREEも登場し、子どもたちがハート型のカードに
東北へのメッセージを書くと、ツリーにどんどん取り付けられていきました。
いわきの子どもたちの笑顔とカラフルなハートのカードが、ツリーを埋め尽くしていきました。
また、MERRY CHARITYとして、募金していただいた方々には特製のMERRYステッカーを
プレゼント。子どもたちにも「かわいい!」と、とても好評でした。

そしていよいよ15:50 からは
マイケルやもさんのダンスパフォーマンスとともに
MERRY SMILE XMAS のオープニングステージがスタート。

水谷のトークのあとには、
ゆりえさんが夏のMERRY SMILE ACTION in いわきを行なったあとに生まれた曲
「がんばっぺ!」を11月5日にいわきで取材してきた映像に合わせて曲を披露。
いわきの未来への希望が歌にこめられていました。
BeeBeeさん、アースデイwithマイケルのみなさんによるステージのあと、
東京ドームに集まった200人以上の人たちと一緒に一斉に笑顔の傘を開きました。
幸せ屋のジョイとラックも一緒に笑顔の傘を開き、

PUFFYによる点灯式のあと、いよいよMERRY WALKスタート。
まずは巨大MERRY TREEの前で、笑顔の傘をみんなで開きました。
笑顔の傘を差しながら、彩られたクリスマスイルミネーションの中をパレード。
最後にステージ前のギャラクシードームの中で、笑顔の傘を開きました。

巨大MERRY TREEは、13日(日)までの限定展示ですので、
是非みなさん東京ドームシティラクーアに見に来て下さい。

→詳細はこちら「MERRY SMILE XMAS in TOKYO DOME CITY」

ページトップへ