
親子でつくる「豊橋ウキウキマップ」取材進行中!
2015.02.04 18:09
愛知県豊橋市では、こども未来館ここにこを中心に
子どもたちによるまちづくりが行われています!
現在こども記者が取材をする「豊橋ウキウキマップ」を制作中!
豊橋の楽しい!嬉しい!幸せ!な場所を集めた
子どもと親目線の地図を作っています。
まずはここにこに集合し、街中を検証。
様々な豊橋の地図を見ながら行ってみたい場所、子どもたちのおすすめの場所をチェック!
お父さん、お母さんにも協力していただき、様々な意見を頂きました。
はじめに訪れたのは、ここにこのすぐ近くにある
うどんやそばが美味しいお店「まつや」さん。
このお店は、あなごそばが一押し!
突然の訪問にも関わらずお店の方が丁寧に取材に応じてくれました!
続いて訪れたのは笑顔のフラッグのある
ときわアーケードにあるお店「スマートボール」。
特別に入店させていただき、店内を見学しました。
レトロな昔ながらの遊び「スマートボール」。
テレビ番組では、たくさんの芸能人が訪れている有名店です。
また、豊橋駅の周辺にはたくさんのオブジェ!
街中でたくさん発見しました。
子どもたちも楽しみながらオブジェを発見し笑顔で記念撮影。
豊橋の百貨店、ほの国百貨店も取材。
40周年を迎えるほの国百貨店のテーマは「笑顔」。
夏にメリープロジェクトによる笑顔のイベントを予定しています。
続いて婦人用のバックや化粧品を扱うお店「マツヤ」を取材。
実はこのお店は、こども記者のりょうたくんのおじいちゃん、おばあちゃんのお店!
りょうたくんの紹介でお話を伺うことができました。
豊橋の軒先には豊橋名物の天筒花火が置いてあります。
商売繁盛、魔除けの意味合いのある天筒花火がマツヤさんにも置いてありました。
ワインダイニングMuさんはとってもおしゃれな店内。
親子での訪問も大歓迎のこのお店では
かわいいカップケーキも購入することができます。テイクアウトもOK。
こどもたちにとっては街中も遊びに溢れた楽しい場所!
面白い場所や豊橋でしか見ることのできない
オリジナルなマンホールなどをたくさん発見しました。
最後に前回取材をしたラモワゾンのパンを買ってみんなで食べました。
今回の取材内容もまじえ、親子が嬉しいMERRYな情報いっぱいの地図が完成します!
豊橋駅からここにこ周辺の地図だけでなく
豊橋市全域を表現した地図も完成予定。
完成の際はまたメリーニュースにてお披露目致しますのでお楽しみに!