メリープロジェクト

12/3-4 MERRY IN KOBE 2011開催!

MERRY IN KOBE 2011
MERRY PROJECT 代表 水谷孝次 がWorldshift KOBE 12月3日(土)に登壇いたします。是非、みなさまお誘い合わせのうえ、お越し下さい。
4日(日)には、MERRY IN KOBE 2011として、神戸の街で笑顔の傘&MERRYウォークを開催
いたしますので、こちらも合わせてご参加ください。

 
1. Merry Umbrella Project
12月4(土)9:30〜/鉄人28号前 ※新長田駅から徒歩2分
被災地の子どもたちの笑顔がプリントされた笑顔の傘をみんなで開き、被災地の子どもたちの笑顔を通して「みんなの笑顔は、未来への希望」というメッセージを発信します。

2. MERRY WALK
12月4(土)9:00〜/集合:JR新長田駅
被災地の笑顔の傘を差しながら、復興への願いを込めて歩きます。希望を絶やさないように。笑顔を絶やさないように。未来に向けて共に歩んでいこう。

3. 笑顔の傘展示会
12月3(土)-4(日)/神戸市立地域人材支援センター
笑顔の傘を展示します。本館入り口から入り2階へ上がった廊下の突き当たりが笑顔の傘の展示スペースとなっております。

4. 講演会
12月3(土)11:00/神戸市立地域人材支援センター
WorldShift KOBEにMERRY PROJECT代表 水谷孝次が登壇します。
登壇は、プレゼンテーション18分×学生との掛け合い10分となります。

「笑顔の傘をさしてMERRYウォークしませんか?

世界中に笑顔とMERRYなメッセージを発信し続けている笑顔の傘、
2011年3月11日に起こった東北大震災が起こり、私たちは震災復興のための1年をすごしました。これから10年、20年と続く復興と未来について笑顔の傘とともに考えます。
WorldShiftKOBEコンテンツとしてMERRY PROJECTの水谷孝次さんをお呼びし
神戸・新長田の町で笑顔の傘を開き、神戸の町からMERRYを届けます!

→前日の3日は、Worldshift KOBE にてプレゼンテーションを行ないます。詳細はこちら。

 
日時:12月4日(日)
場所:神戸市長田区 旧二葉小学校周辺
参加条件:どなたでも
→参加希望者はこちらから受付お願いします。
集合時間:9時集合
集合場所:JR新長田駅前
主催:WorldShiftKOBE
 
ご不明な点がございましたら下記までお問い合わせください。
ice.yukico@gmail.com



Worldshift KOBE プレゼンテーションに登壇

MERRY PROJECT 代表 水谷孝次 がWorldshift KOBE 12月3日(土)に登壇いたします。

開催日 2011年12月03日 10:00~2011年12月04日 18:00
会場 旧二葉小学校
会場住所 神戸市長田区双葉町7丁目1-18 地図
地域 京阪神 / 兵庫
アクセス JR 神戸線( 山陽本線)/ 西神・山手線/ 海岸線『新長田駅』より徒歩約10 分
入場料 学生(社会人)
どちらか一日のみ2000円(3000円)
両日3000円(3500円)
営業時間 10時~17時
イベントURL http://www.worldshift-kobe.com/
イベントtwitter @WS_KOBE


約1万人を超える方が来場したイベント「WorldShift」が今年も神戸の町で開催されます!
WorldShiftKOBEは2日間のプレゼンテーション・ワークショップ・パフォーマンス・アート
作品展示を通してお客さん・ゲスト・そしてスタッフとともに、未来について考える学校です。

WorldShift とは、持続可能で平和な世界へ変革していくこと。
政治・経済・文化・宗教・芸術という分けられた関係を越え、
それぞれの視点でWorldShiftを宣言することで、 みんなが繋がり、何かに気付いたり、
そこから社会をシフトする方向へ促すことを目的としています。

学校内には著名なゲストの世界を変えるためのヒントになるプレゼンテーションがあり世界の現状を知るためのワークショップがあり・・・音楽やアートのパフォーマンス、写真・ポスター・映像展示等の幅広いコンテンツにあなたは意識の変化を体感することでしょう。
詳しくはオフィシャルサイトをご覧ください。
→チラシのPDFダウンロードはこちらから

WorldShiftKOBE公式サイト
http://www.worldshift-kobe.com/

ページトップへ