
MERRY IN GIFU スタート! 未来への希望がいっぱい!
2012.08.13 11:35

1)MERRY at モレラ
モレラ岐阜のオレンジプラザに、MERRY な世界中の子どもたちの笑顔が登場!
天井から、プラザの円周、柱まで、笑顔・笑顔・笑顔で埋め尽くされました!
天井の窓からは、自然光が降り注ぎ、とても幻想的で不思議な笑顔の空間が完成。
まさに未来への希望の空間。
プラザを行き交う人々はみな、指を差したり、天井を見上げたり、
笑顔の輪が広がり、館内全体にも明るい光や笑い声が伝染していくようでした。
2)笑顔の撮影会
モレラ岐阜のオレンジプラザはいつもの何倍も明るい場所になりました。
笑顔の撮影会をしていると次々と子供たちのお父様お母様が声をかけて下さいました。
「笑顔の写真は撮ってもらえますか?」と。
子供の笑顔を残したい!
子供の笑顔をみていると、とっても幸せな気持ちになってしまう!
万人共通なのだなぁと感じる貴重な時間となりました。
目の前の人が笑顔になれば、自分も笑顔になる。
自分が笑顔になれば横にいる人も笑顔になる。
幸せ、平和とはこの連鎖で成り立っているのだと改めて実感しました。
今回はモレラ館内にあるショップスタッフの笑顔も撮影!みんなとても笑顔が素敵です!
24時間テレビのパーソナリティでもある篠山輝信さんも笑顔の撮影会に参加。
今回、笑顔の撮影に協力していただいた子どもたちには、特製MERRYバッチをプレゼント!
このMERRYなバッチは、モレラのスタッフも身に付け、
笑顔とハートを大切にする気持ちを、モレラ全体で共有します!
また今回のイベントで撮影したみんなの笑顔は
未来への希望のモニュメントとして、展開・展示されます。
このインスタレーションの様子は、8月25日(土)、26日(日)の24時間テレビの中で
ドキュメンタリーとして放送される予定です。
ますます多くの笑顔が生まれますように!
3)MERRY UMBRELLA
モレラ岐阜内を数十名の方々と一緒に笑顔がプリントされた傘を持ちウォーキングを行いました。
このウォーキングを見た買い物客の方々は足をとめてじっくりと見て下さいました。
そして自然と笑顔に。ひとつひとつの笑顔の傘、
そしてその傘を持っているひとりひとりのMERRYな想いは
きっと未来の大きな力になるに違いありません。
4)MERRY HEART MESSAGE
ハート形のカードに自分が思うMERRY(楽しい、幸せ、夢)メッセージを自由に書いてもらい、
会場に展示しました。中には、金曜日にメッセージを書き、日曜日にもう一度自分のメッセージを
見に来る方もいらっしゃいました。それだけ想いがこもっているメッセージが集まった
この空間は、世界最大最高のアートだと思いませんか?
上記の「笑顔の撮影会」「MERRY UMBRELLA」「MERRY HEART MESSAGE」のレポートは
MERRY東海支局長の水野咲姫さんに寄稿していただきました!
また今回の3日間お手伝いいただいたモレラスタッフのみなさん、学生スタッフのみなさん、
他関係者のみなさん、どうもありがとうございました!
まだまだ「MERRY IN GIFU」はスタートしたばかり!
是非、今後の展開をどうぞお楽しみに!