
MOMOTARO EXPO 2025/日本とネパールを繋ぐ、平和のヒーロー
MOMOTARO
NEPAL Pavilion in EXPO 2025
9月21 日(日)、PEACE DAY(国際平和デー)を向かえた、大阪・関西万博「ネパール館」に、ネパール初のキャラクター「MOMOタロー」が登場!
2015年発生したネパール地震から今年で10年。
今だに震災の傷跡が残っているネパール。そのほか、多くの社会問題を抱えながらも、懸命に生きる子人々、こどもたちの笑顔は、未来への希望。
そんなネパールに笑顔を届けるために誕生したMOMOタローが、世界中の人々が集まる万博・ネパール館にて、世界中からやってきた来場者の皆さんと、笑顔のコミュニケーション!
ネパールの文化・魅力を発信するとともに、ネパールへの平和の想いを発信しました。
MOMOTARO EXPO 2025
スペシャルムービー完成・公開中!
映像を通して、現地でうまれた笑顔のコミュニケーションを体験しよう!
シャインハット から大屋根リングをパレード。
すれ違う来場者からも大注目のMOMOタロー。
MOMOタローは、エベレストの国・ネパールで誕生した、初めての キャラクターです。
険しい山々がそびえ立つネパールは、水道、電気、 ガスも十分には整っておらず、まだまだ解決されるべき課題がたく さんあります。
その一方でネパールは、世界の中でも最も温かい人々が 暮らす「笑顔の国」でもあります。
そんなネパールの国民食のひとつ である、蒸し餃子の「モモ」からMOMOタローが誕生しました。
友人・ 家族・先生のように、子どもたちの身近な存在として一緒に成長し、 学びあえる仲間です。
子どもたちの学ぶ喜びを呼び起こし、より良い 未来へ。教育が世界を変える。誰もが笑い合える、平和なネパール の「未来」を築くために、このMOMOタローが、ネパールの希望の光 となるよう、ネパールのみなさんと共に一歩一歩、歩んできました。
ネパールの応援キャラクターであること、ネパールのモモであることを伝えると、みんな喜んでくれました。
パレードに一緒について行って、ネパールパビリオンまで行ってくれた子どもたちもいるほど、大人気!
ネパールパビリオンには、たくさんのフードコートがあり、もちろんモモも食べることができます。
さっきモモを食べたよー、おいしかったよーと言ってくれた人もおり、ネパールパビリオンは、とっても大人気。
1Fの庭の中央には、仏塔が設置されており、ブッダズアイに見守られながら、来場した世界中の人々とともに、笑顔のコミュニケーションを通じて、 つながりました。
今、ネパールでは、複数のソーシャルメディア(SNS)やプラットフォームの禁止をきっかけに、大規模な抗議活動が広がっています。
自由な情報発信の場を奪われた若者や市民たちは、街頭に集まり、表現の自由や民主的な社会のあり方を求めて声を上げています。
こうした動きは、単なる一時的な不満の表出ではなく、ネパール社会における世代交代や市民意識の高まりを象徴する出来事とも言えます。
そして今、ネパール初の女性首相が誕生しました。
国民の手によって選ばれた新しいリーダーは、女性の社会進出の象徴であると同時に、多様性と平等を重視した未来への期待を背負っています。
社会が大きな変革の局面を迎える中、国民一人ひとりの意識と行動が、新しい時代を切り開こうとしています。
そのような変化の真っただ中で迎える大阪・関西万博。
国際社会の注目が集まるこの舞台において、ネパールの人々の希望や笑顔を世界と共有することは、大きな意味を持ちます。
ネパール初のキャラクター「MOMOタロー」は、
子どもたちの教育支援や文化交流を通じて、未来を担う世代に夢と学びを届ける活動を続けるとともに、
日本とネパールを繋ぐ、平和の架け橋として人々に寄り添いってきました。
困難な時代にこそ、子どもたちの笑顔が未来を照らす光になる。
MOMOタローは、大阪・関西万博を通じて、
その思いをネパールから世界へ発信しました。
これからもMOMOタローは、
ネパールの笑顔と平和、未来のために活動をしていきます。
是非、応援よろしくお願いいたします!
<同日開催 NEWS>
MERRY PEACEDAY 2025
https://www.merryproject.com/all/20250921_peaceday_expo/
大阪・関西万博「PEACE DAY 2025」
平和のファーストアクションは、笑顔。
終戦から80年、笑顔と平和の道。
9月21日は国連が定めた「国際平和デー」。
世界中の人々が 平和を願う日です。
PEACEDAYは、9月21日までの1週間、
NPO法人PEACEDAYを中心に、
全国各地のNGOやNPO、市民団体、
さらには個人、企業、行政が、
それぞれの「世界平和」に向けてアクションを起こしています。
MERRY PROJECTは、
この日に開催された「PEACEDAY 2025」
と連携し、EXPOホール・シャインハット前で、
笑顔のインスタレーションを展開。
世界40カ国で平和を願い、
人々とともに開いてきた子どもたちの笑顔の傘
「MERRY UMBRELLA」が並び、繋がり、
平和へのメッセージを世界に発信しました。