メリープロジェクト

2025年12月13日開催「MERRY SMILE XMAS」(福島県・イオンモールいわき小名浜)

世界中の子どもたちの笑顔と希望がいっぱいのクリスマス
MERRY SMILE XMAS

<参加無料>

日時:2025年12月13日(土)
10:00〜17:00(最終受付 16:30 まで)

場所:イオンモールいわき小名浜 2階マリンコート
(〒971-8101福島県いわき市小名浜字辰巳町79番地)



<コンセプト>
今年も「MERRY」な季節がやってきた!
メリープロジェクトは「笑顔は世界共通のコミュニケーション」をテーマに、
アート・デザインの力でMERRY(楽しいこと、幸せなとき、将来の夢など)
の輪を広げるコミュニケーションアート。

SDGs 18
番目のゴールとして
「笑顔をすべての人の未来に」を目標としたクリスマスイベントを開催。
子どもから大人まで、みんなが笑顔になるような、
気持ちの良い空間を作り、笑顔で楽しめるワークショップを展開し、
みんなの笑顔があふれるMERRYなクリスマスをお届けします。

SDGs No.18
「笑顔をすべての人の未来に」

誰もが参加できる“笑顔”のアクションや
ワークショップを通じて、楽しく、
SDGsの理解と共感を広げ、
地域・企業・家族・子どもたちが一体となって
「笑顔あふれる未来社会」をデザインします。



3本のツリーから広がる、笑顔のコミュニケーション。
世界の子どもたちの笑顔を通して、
地球の未来をみんなで考えながら、
世界でひとつだけのMERRY TREEを完成させます。



<内容>

笑顔になれる体験がいっぱい!

1)みんなで笑顔の傘を開こう!
MERRY UMBRELLA

時間: 14:00 〜 14:30(13:30〜受付)

※ 当日参加 先着10名様まで
2階 マリンコートにて 13:30 から受付いたします。
どなたでも参加OKですが、保護者の同行が必要です。

SDGsのファーストアクションは笑顔。
子どもたちの笑顔は、未来への希望。
福島県いわき市の子ども達の笑顔の傘を開いて、
みんなを笑顔をプレゼントするパレードに行こう!
(雨天・荒天の場合は、館内での実施となります)

 


2)リユース素材で笑顔オーナメントを作ろう!
MERRY SDGs TREE

<体験時間>
午前の部 10:00〜13:30
午後の部 14:30〜17:00 (最終受付 16:30 まで)

お菓子の包装紙や、ペットボトルキャップなどを再利用 して、
笑顔のオーナメントを作ろう!アートを通じて、
環境問題について考え、地球を大切にする気持ちを育もう。


3)みんなのメリーでいっぱいな希望の木を作ろう!
MERRY MESSAGE TREE

あなたにとって「MERRY」とは何ですか?
MERRYとは、楽しい、幸せ、夢など、笑顔になるときのこと。
みんながメリーなクリスマスを迎えるために
みんなのMERRYな思いを希望の木に飾り付けて、
世界に1つだけのメッセージツリーを作ろう!


4)世界中の子どもたちの笑顔に出会おう!
MERRY SMILE TREE

子どもたちの笑顔は、未来への希望。
これまでMERRY PROJECTが世界40ヵ国
5万人 以上の人々の中から出会った、
世界中の子どもたち の笑顔が咲き誇るツリーが登場します。


<お問い合わせ>
主催: 特定非営利活動法人 MERRY PROJECT 
merryproject21@gmail.com / 03-3478-1931

 

ページトップへ