メリープロジェクト

eco実験パフォーマーらんま先生がやってきた!

MERRYの事務所がショーの会場に!?
NPO法人eco体験工房の代表でeco実験パフォーマーのらんま先生(石渡学さん)が
六本木にあるMERRY PROJECTの事務所に来て下さりお話しをしました!

らんま先生は全国の環境・科学の講演会に出演する大人気のパフォーマー。
科学とジャグリングをミックスさせた独自の手法で
子どもたちが楽しくて学べる講演をなんと年間250回以上も行なっています。

NPO法人eco体験工房

らんま先生はお話しをしている最中も
次から次へと楽しい大道芸をたくさん披露してくださりました。
難しいと思われがちな科学の勉強を分かりやすく
人の目を惹きつけ繰り広げられる芸の数々は、子どもだけでなく大人でも楽しめます。

遠心力で積み重なる8つのサイコロや
空中回転させるコマ(ディアボロ)もらんま先生の手にかかれば自由自在。
牛乳パックを袋の中に入れるとトイレットペーパーに早変わり!!
牛乳パック6枚から1ロールのトイレットペーパーができることを
印象的に、エンターテインメントに伝えることができるのです。

社会のために、未来の子どもたちのために活動する同志として
講演会などでのコラボレーションを約束し
MERRYな時間はあっという間に過ぎていきました。

ページトップへ