メリープロジェクト

MERRYなオレンジリボンパレード大成功!

児童虐待防止を呼び掛ける「オレンジリボンキャンペーン2011啓発パレード」が
11月3日に愛知県名古屋市中区と豊橋市で行なわれ、県内在住の親子100組が行進しました。
オレンジリボンキャンペーン2011パレードは大成功!

愛知県は児童虐待問題に対する社会的な関心を高めるため、
毎年11月を児童虐待防止推進月間に「オレンジリボンキャンペーン」を実施。
児童虐待の防止を呼び掛けている。
当日、若宮大通公園に集まった参加者は、胸に児童虐待防止の象徴であるオレンジリボンを着用し、「子どもの笑顔」をプリントした傘を持ってパレード。
「全ての子どもたちの笑顔を守る」というメッセージを発信した。

式典ではセレモニーの一環として、参加者全員でパフォーマンス。
オレンジ色の笑顔の傘が一斉に開き、子どもたちの笑顔が咲いた。
この子どもたちの笑顔を守るためにも、虐待が無くなり、
子どもたちを大切にする社会になってほしい。



多くのメディアにも取材をいただきました。是非ご覧下さい。
→ 中日新聞
→ 読売新聞
→ 朝日新聞
→ 名古屋テレビ
→ NHK
→ 中京テレビ
→ サカエ経済新聞
→ 共同通信
→ 東愛知新聞

→ 東日新聞
→東京新聞
→北海道新聞
→徳島新聞
→大分合同新聞
→北国新聞
→富山新聞
→福井新聞
→山梨日日新聞
→四国新聞
→神戸新聞
→岩手日報
→河北新報
→千葉日報
→宮崎日日新聞
→長崎新聞
→山陰中央日報
→新潟日報
→西日本新聞
→秋田魁新報
→デイリースポーツオンライン

オレンジリボンパレードの詳細は、後日MERRYコラムにてレポートいたしますので
是非お楽しみに!

ページトップへ