メリープロジェクト

MERRY IN KASHIWA開催中!

現在開催中の「MERRY IN KASHIWA」レポートします!



1、
笑顔のTシャツと傘の展覧会

81日から14日まで、柏のタカシマヤにて世界中の子どもたちの笑顔の傘と、
今回
MERRY×T PROJECT」で作った柏の子どもたちの笑顔のTシャツを
S館6F連絡通路にて展示しています。
通路を行く人たちは、世界中の子どもたちの笑顔に見入っていました。




2、MERRY WORKSHOP「笑顔のアート皿を作ろう!」
8月4日(土)「笑顔のアート皿を作ろう!」ワークショップを開催しました。
ペットボトルのキャップ、ダンボール、短い毛糸、フェルトの切れ端、余り物のビーズなど、

使われなくなったものを利用して、子どもたちがアート作品に生まれ変えてくれました!

「パパの笑顔」「ママの笑顔」「自分の笑顔」などなど. . .
子どもたちが時間を忘れて作った、たくさんの笑顔で会場が溢れていました。

今回子どもたちがつくってくれた作品はこちらです。
この笑顔のアート皿は、8月15日から21日までS館6F連絡通路にて展覧会を行います。
是非見にきてください!

MERRY WALK IN KASHIWA
8月15日は日本人にとって特別な日。世界中の子どもたちの笑顔の傘を持ち、
「子どもたちの笑顔は、未来への希望」をテーマに「MERRY WALK」を開催。

柏のまちを笑顔でいっぱいにして、平和のメッセージを発信します。

詳しくはInformationをご覧下さい

ページトップへ