
東大阪市役所「笑顔の傘が並ぶアンブレラアート」
笑顔の傘を制作・サポートいただいている、
(株)カムアクロスによる、「アンブレラアート」展が、
モノづくりのまちとして知られる東大阪にてスタート!
「トライくん」も笑顔の傘を持って、にっこり 。
2025年6月26日「虹色ねっとわーく」にて、
「笑顔の傘 アンブレラアート」の展示についてご取材・ご紹介いただきました。
世界中に笑顔を届けるアートプロジェクト
メリー・プロジェクトは、アートディレクター 水谷孝次氏が主宰する、世界中の人々の 笑顔とメッセージを取材し、発信する国際的なアートプロジェクトです。「笑顔は世界共通 のコミュニケーション」という理念のもと、1999年より国内外で展示・ワークショップ・教育 活動を展開しています。活動の1つである「笑顔の傘/MERRY UMBRELLA PROJECT」 では、国境や言葉の壁を越えて、人と人との心をつなぐ象徴として、世界中の子どもたち の笑顔を大きくプリントした傘を広げ、平和のメッセージを発信しています。北京オリン ピックの開会式(写真)をはじめ、上海万博やドバイ万博など、世界中で披露してきました。
笑顔の傘をつくるのは東大阪の傘メーカー
「笑顔の傘」を制作しているのが、東大阪市吉田本町の傘メーカー・カムアクロス。 中国・アモイの自社工場と東大阪本社1 階の工房のふたつの拠点で、 熟練の職人たちによる傘づくりを行っています。いま、みなさんの目の前にある 「笑顔の傘」も、その一つです。この展示を通じて、世界中の笑顔があなたとつながる とともに、東大阪のものづくりの豊かさも感じていただけたらありがたいです。
2025 大阪・関西万博から笑顔を世界へ
6月29日(日)大阪・関西万博会場内 ポップアップステージ東内では、 「MERRY EXPO/MERRY SDGs ACTION 2025」が開催。コンセプトは “地球大交流”。ステージやワークショップを展開。笑顔の傘も開きます。
カムアクロスのウェブサイトはこちら
→https://www.come-across.co.jp/